Playtest【Shatterline】個人的(評価・感想・レビュー)

こんにちは。案件な訳がない…忖度もしないレビューです…

結論から言ってしまうと、少し前のCODを掘佛とさせるFPSであり、全体的に見ても面白いゲームだと感じました。

中でも、オブジェクトを蹴って遮蔽にするという感覚は新しくとても面白いと感じました。

また、今回はマルチプレイに対するレビューとなります。

それでは、個人的に感じた点について深堀していきたいと思います。

目次

ゲームの概要 (短く)

【Shatterline】とは、2023年2月10日にリリースが予定されている基本プレイ無料のSFチックなFPSゲームとなっています。PvPが主流となるゲームデザインですが、PvEもしっかりと作られているように見受けられます。

Playtest時はPCに限定されていましたが、コントローラーの設定画面があったことから将来的にはプレイステーションでのプレイも可能になると感じます。

(日本語対応していないこともあり、情報が少ないですがご理解の程宜しくお願い致します。)

個人的に『良い』と感じた点

個性的なキャラクター達

Playtest段階では、8人のキャラクターが存在していたのですが、どのキャラクターも個性的でそれぞれにしっかりとした役割と魅了を感じました。

見た目で選ぶというのも良いですが、キャラクターによって所有するアイテムスキル登れる高さ蹴る強さにまで変化がある為、根本的な立ち回りにも影響してくるキャラクターも居ます。

また、キャラクター毎にレベルが設定されていて使えば使うだけスキルのクールタイムバフが付く場合があるので自分に合ったキャラクターを見つけられればこのゲームを更に楽しめると思います。

(経験値によるレベルアップの為、「pay to win」ではないです。)

Playtest段階では全8体
キャラクター毎のレベルアップによって能力が向上する

かなり軽い

【Shatterline】をプレイしている時に海外の方ともマッチングしたのですが、ラグをほとんど感じませんでした。

Playtest段階にも関わらず、ネット回線とfps(フレームレート)共に安定しており、スキルなどで画面が慌ただしくなってもカクつくことなく快適にプレイすることができました。

(当たり前ですが、相手の地域ではなく回線環境自体が悪いとこちらへの影響も大きいです。)

豊富な武器(課金なしでの利用可)

正直、無料ゲームということもあって運営は使用できる武器の解放によって収益を得ようとすると考えていたのですが、プレイしていく中でのレベルアップで多種多様な武器の使用が可能でした。

使用までの流れとして『(武器のレベルを上げていく)⇒(結果的にTierのレベルも上昇)⇒(そのTierに見当する武器を銀コインで購入)』となっており、銀コインは無課金での入手が可能です。つまり、プレイしていくだけでも25種の武器の利用は可能ということになります。

※あくまでもPlaytest段階の話でリリース時にはショップ販売やバトルパス専用武器なんかが来る可能性も十分にあります。

(銀コインは正式名称ではございません。)

上から「AR」「HG」「SG」「SMG」「SR」の武器種別

戦略的なオブジェクト

【Shatterline】では、など蹴ることで移動するオブジェクトが存在するのですが、工夫次第ではかなり面白い使い方が可能でこのゲーム特有の魅力だと感じました。

最初は単なる面白要素として見ていましたが、自分で動かせる遮蔽物だと考えると利用出来たらどれだけ強いかというのはFPS経験者なら理解できると思います。

それがマップの所々に配置されており、状況によって臨機応変に対応しつつもその遮蔽をどう生かすかは自分次第といった難しさがとても面白いと感じました。

また、映像ではゴミ箱を蹴っていますがでは全身が隠れるため戦闘の幅も自然と広がると考えられます。

個人的に『悪い』と感じた点

本リリースまでの期間が約五カ月

この五カ月の間で話題性が無くなり、リリース時には過疎化してしまうのではという不安を感じました。

現段階でのShatterline】リリース予定日は2023年2月10日となっているのですが、2022年内に「GUNDAM EVOLUTION」「オーバーウォッチ2」「スプラトゥーン3」といった期待度の高いFPS・シューティングゲームが多くリリースされることが予想されています。

中でも「GUNDAM EVOLUTION」「オーバーウォッチ2」は無料リリースが予定されている為、ゲーム性は違えど期待度の高い無料FPSということで【Shatterline】にとっても大きな壁となると感じました。

同キャラクターの選択が不可能

Shatterline】は競技性の高いゲームというよりも昔ながらの楽しいFPSというように感じていたのですが、同キャラクターの選択が不可能にすることで無理に競技性を高めようとしている様に感じました。

勿論、(競技性を高くするな!)と言いたい訳ではなくてパーティ等で同じキャラクターを使用することで可能となるネタ的な動きどんちゃん騒ぎができた方がこのゲームにマッチしていると私は思ったというだけです。

しかし、まだまだ未確認のコンテンツが存在していると思うのでこれからどのような方針に変化していくか分かりません。   今後の動きに期待ですね。

まとめ:Shatterline

FPSゲームとしてのクオリティは非常に高く、内容と無料ということも相まって誰でも楽しみやすいようなゲームになっていると感じました。

特に操作感ゲームの作りは、CODのBOシリーズにかなり似ていてその手のゲームが好きだったという方には非常にオススメ出来ます。

しかし、近年の無料ゲームのレベルは非常に高くシリーズものではないShatterline】が知名度を落とすことなくリリースされるのか少し不安が残ります。

ですが、前述してきたようにゲームとしては非常に面白くハイクオリティな作品となっており、リリースしたら面白くなくなったなんてことはないと思うので非常に期待が出来る作品だと感じました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近では、「さくら」や「案件」の影響でどんなゲームでも面白く見えがちになっています。そんな中、このブログでは私の主観であるものの、しっかりと感じ取ったモノを直接記載していきます。
「本当に面白いのか?」「欠点は無いのか?」と迷う方々の役に立てるようになることを目的としています。

コメント

コメントする

目次